小説

読書感想-小説

これまで読んできた小説の感想を公開!
様々なジャンルの小説を読んだ私が、自分なりの感想を読書感想としてまとめています。
あなたの小説選びの参考になれば幸いです!
スポンサーリンク
読書感想

《読書感想》
◆恋とか愛とかやさしさなら◆
女子高生を盗撮した恋人、許すとは愛するとは

人気作家一穂ミチ先生の作品!プロポーズの翌日、恋人が盗撮で捕まった。これまで普通の日常がこの出来事から一変してしまう。この出来事を恋人である女性は一体どう受け止めるのかそして、婚約者のことをどう受け止めどう許し、どう愛していくのか、心情を繊細に描いた一穂先生の名作!2025年本屋大賞ノミネート!
小説恋愛事件・裁判人生・人間ドラマ読書感想
小学館一穂ミチ本屋大賞
読書感想

《読書感想》
◆正体◆
一家を惨殺した死刑囚は、なぜ脱獄したのか

一家を惨殺した犯人として逮捕されたのは、その現場にいた少年だった。彼は本当に一家を惨殺した犯人なのか!そしてその少年はなぜ脱獄したのか!脱獄した死刑囚に世間は注目していた。しかし、彼が危険を犯してまで脱獄したその理由には、予想もしないある事実が隠されていた。真実はどこにあるのか、その証明をすることが出来るのか!ドラマ、映画化で人気はさらに拡大の注目作成!
読書感想小説ミステリ―事件・裁判人生・人間ドラマ泣ける・感動
光文社文庫染井為人
読書感想

《読書感想》
◆また君と出会う未来のために◆
出会わないことが正解、そんなの絶対に嫌だ

仕掛けられた爆弾!いつ爆発するのか、あと何発あるのか、爆弾魔と警察の心理戦がハラハラさせる。最初から最後まで目が離せない展開。前評判に負けない面白さ!数々の賞を受賞した名作を是非読んでみてください!
読書感想小説恋愛人生・人間ドラマ泣ける・感動
集英社オレンジ文庫阿部暁子
読書感想

《読書感想》 ◆神様のボート◆ 恋愛という狂気、その中で生きる母娘

仕掛けられた爆弾!いつ爆発するのか、あと何発あるのか、爆弾魔と警察の心理戦がハラハラさせる。最初から最後まで目が離せない展開。前評判に負けない面白さ!数々の賞を受賞した名作を是非読んでみてください!
読書感想小説恋愛人生・人間ドラマ
江國香織新潮文庫
読書感想

《読書感想》 ◆爆弾◆
誰も私を望んでいない、父親や母親でさえも

仕掛けられた爆弾!いつ爆発するのか、あと何発あるのか、爆弾魔と警察の心理戦がハラハラさせる。最初から最後まで目が離せない展開。前評判に負けない面白さ!数々の賞を受賞した名作を是非読んでみてください!
読書感想小説ミステリ―事件・裁判サスペンス
講談社呉勝浩
読書感想

《読書感想》
◆教誨◆
約束に隠された、その深い愛の切なさ

自分の子供とその友達を殺害した母親の女性。死刑判決を受け、執行される。その後、彼女の身元引受人となっていたのは遠縁の女性。死刑となったっ女性とは幼いころに少し会っただけ、だけど、彼女が幼女二人を殺害するような事件を起こすようには感じられなかった。調べていくうちに彼女に隠された切なすぎる過去があった。
読書感想小説事件・裁判人生・人間ドラマ泣ける・感動
小学館柚月裕子
読書感想

《読書感想》
◆傲慢と善良◆
たった一度の嘘、運命の恋、そう信じたかった

現代の婚活という活動に参加している男女の心理を描いた深い作品。何が幸せなのか、幸せになるために時には傲慢であり、そして善良である。善良とはときには傲慢になることもありうるのか。幸せになるために男女が選んだ道とは。
読書感想小説恋愛人生・人間ドラマ
辻村深月朝日新聞出版
読書感想

《読書感想》
◆箱の中◆
真実の愛によって人は変化していく

冤罪で実刑を受け刑務所に入ることとなった男。刑務所で出会った男との関係を描いた作品。二人は友達という関係以上の感情を持つようになる。やがて二人はお互いのことを大切に思い始める。BLというジャンルに留まらない、読者を作品の中に入り込ませる木原先生の表現にハマります!
読書感想小説恋愛事件・裁判人生・人間ドラマ
講談社文庫木原音瀬
読書感想

《読書感想》
◆すべてがFになる◆
天才が仕掛けた密室殺人。二人はこの謎を解けるか

ある孤島にある研究所で起きた密室殺人事件。この密室で起こった事件の解決に挑むのが大学の研究室で旅行で孤島を訪れていた大学助教授とその知り合いの少女。二人の天才が、天才が仕掛けたこの事件の謎解きに挑む!理系推理作家の名作「すべてがFになる」が文庫化!これぞ科学的ミステリー小説の代表!
サスペンス読書感想小説ミステリ―
森博嗣メフィスト賞講談社文庫
読書感想

《読書感想》
◆白砂◆
愛する人の骨の存在、白砂が持つ意味とは

予備校生である少女が一人暮らしをしているアパートで殺害された。目撃された中年男性との関係は?二つの事件の繋がりとは?彼女が詠んだ短歌は何を意味するのか?様々な謎が最後にある切ない真実へと繋がっていく。心に沁みる切ないミステリー。ラストに向けて作品のタイトルの意味が見えてくる!
読書感想小説ミステリ―サスペンス
鏑木蓮双葉社
読書感想

《読書感想》
◆法廷占拠 爆弾2◆
あの事件から新たな悪が生まれた

あの「爆弾」の続編が遂に登場!あの「スズキタゴサク」が遂に法廷に!しかし、その法廷で、新たな悪が登場する。法廷はその悪に占拠されてしまう!その悪は法廷内にいた人たちを人質にとり、ある要求をする!それは直ちに死刑執行しろということだった!ここからこの悪と警察との心理戦が始まる!この事件を解決する方法は?スズキタゴサクはどうなるのか!目が離せないミステリー!
読書感想小説ミステリ―サスペンス
講談社呉勝浩
読書感想

《読書感想》
◆ないものねだりの君に光りの花束を◆
普通であること、それが最も特別なこと

クラスにいる特別な存在!国民的人気アイドルグループのメンバーの彼、そんな彼をみんな特別な存在としてみている。そしていたって普通。。。普通が似合う彼女。まさに正反対と言える二人が同じ図書委員を引き受けることになった。そこから始まる特別な存在と普通の存在の本当の関係。特別だと思っていた彼にはある辛い過去があった。「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」の著者が贈る青春恋愛物語!感動の結末に涙が溢れる。
読書感想小説青春恋愛泣ける・感動
汐見夏衛角川文庫
読書感想

《読書感想》
◆レーエンデ国物語◆
優しく強い愛が大きな革命を成す

第12回ポプラ社小説新人賞奨励賞を受賞した作品。妹を亡くした家族、姉はそのことで心に悲しい思いを秘めていた。妹と好きだった人気アイドルグループの推しに会いに行くために、姉は友達を旅に出る。その度の途中での経験がやがて姉と家族の関係を再生していく。
読書感想小説SF・ファンタジー
本屋大賞講談社多崎礼
読書感想

《読書感想》
◆夏のピルグリム◆
ひと夏の奇跡が家族を再生させる

第12回ポプラ社小説新人賞奨励賞を受賞した作品。妹を亡くした姉が、推しに会うために九州の宮崎までの旅に出発する。姉は妹の死に関することで、心に悲しい思いを秘めていた。妹も好きだった人気アイドルグループの推しに会いに行くために、姉は友達と旅に出てその道中で様々な人の出会いを経験し、考え方を成長させていく、そして最後に姉がたどり着いた家族との向き合い方、そして家族がたどり着いた家族としての形とは。
泣ける・感動読書感想小説青春人生・人間ドラマ
高山環ポプラ社小説新人賞ポプラ社
読書感想

《読書感想》 ◆私は女になりたい◆
私は強く思ったもう一度女になりたいと

ひとりの女になりたい。アラフィフを迎えた仕事に全力で生きてきた女性が、ある年下の男性に惹かれ恋に落ちる。忘れかけていた女性として生きるという気持ち。その気持ちを思い出した女性の魅力や可愛らしさを存分に描いた作品。恋愛小説の名手がアラフィフ女性の心を揺さぶる!
読書感想小説恋愛人生・人間ドラマ
直木賞講談社文庫
読書感想

《読書感想》 ◆プラスティック◆
ある主婦の奇妙な日記が次々に謎を呼ぶ

ある主婦の奇妙な日記が次々に謎を呼ぶ。主婦の日記から始まり、その日記の内容を読み進めれば進めるほど、その内容は謎を帯びていく、日記が、謎を不思議な感覚で感じる要素となっている。30年前の作品らしい内容ではあるが、今回、本屋大賞、超発掘本に選出された井上夢人先生のミステリー小説!
読書感想小説ミステリ―サスペンス
講談社文庫井上夢人
読書感想

《感想》 ◆アントキノイノチ◆
その命と向き合う、それでも生きている

人が亡くなる最期のときに遺すと言われている「ぎょらん」と呼ばれる赤い珠。その珠を食べた者は亡くなる人の思いを知ることができる。その珠に込められた思いをしった時、その後の人生をどう生きるのか。珠に込められた思いは本当になくなっていく者の最期の言葉、思いなのか。
読書感想小説人生・人間ドラマ泣ける・感動
幻冬舎文庫さだまさし
読書感想

《感想》 ◆ぎょらん◆
この珠は亡くなった人の思いかそれとも残された人の思いか

人が亡くなる最期のときに遺すと言われている「ぎょらん」と呼ばれる赤い珠。その珠を食べた者は亡くなる人の思いを知ることができる。その珠に込められた思いをしった時、その後の人生をどう生きるのか。珠に込められた思いは本当になくなっていく者の最期の言葉、思いなのか。
読書感想小説人生・人間ドラマ泣ける・感動
町田そのこ新潮文庫
読書感想

《感想》 ◆潔白◆
こんな隠蔽は決して許されない

私のお父さんは犯人じゃない!この真実を知っているのは娘。お父さんが犯人であるはずがないのだ。しかし、この真実を証明することができない。死刑執行されている父親の冤罪証明のために娘は大きな組織と戦うことになる。保身のために情報を隠蔽する組織と個人との戦いを描いた作品。深く考えさせられるミステリー小説!
事件・裁判人生・人間ドラマ読書感想小説ミステリ―
青木俊幻冬舎文庫
読書感想

《感想》 ◆百花◆ 母から引き継がれる大切な記憶

母親のことを大切にしようと強く感じた作品でした。息子のことすら忘れてしまった母。しかし、母が最後まで記憶の中に残していたものそれはとてもとても身近にあった。元気な頃は分からなかった母のこと自分が親になった瞬間に母が息子のことをどう思っていたのかそれを心から理解できる。深く心に沁みる作品です!
読書感想小説人生・人間ドラマ泣ける・感動
川村元気文春文庫
スポンサーリンク