• 日々是読書旅について
  • 書籍紹介
    • 小説
    • ビジネス書
    • 実用書
    • コミック・雑誌
  • 読書感想
    • 小説
      • ミステリ―
      • サスペンス
      • 青春
      • 恋愛
      • SF・ファンタジー
      • ホラー
      • 経済
      • 政治
      • 事件・裁判
      • 人生・人間ドラマ
      • 歴史・時代
      • 官能
    • ビジネス書
      • ビジネス
      • 人生論・生き方
      • 学び・スキルアップ
      • メンタル・精神
      • 成功哲学
      • 経営
      • 食事・健康
      • 産業
      • 経済
      • IT
      • 金融・ファイナンス
    • ノンフィクション
      • 自伝・伝記
      • 史実
    • 実用書
    • コミック・雑誌
  • 著者情報
  • 読書アイテム
  • 書籍・読書情報
    • 購入書籍紹介
      • 小説
      • ビジネス書
    • 読書情報
    • 読旅読書日記

日々是読書旅

人は一生の中で一体どれくらいの本を読めるのだろう。読んだ本はどれくらい覚えていられるのだろう。私がこれまでに読んだ本を忘れないように書き留めた読書感想・書評ブログ。

  • 日々是読書旅について
  • 書籍紹介
    • 小説
    • ビジネス書
    • 実用書
    • コミック・雑誌
  • 読書感想
    • 小説
      • ミステリ―
      • サスペンス
      • 青春
      • 恋愛
      • SF・ファンタジー
      • ホラー
      • 経済
      • 政治
      • 事件・裁判
      • 人生・人間ドラマ
      • 歴史・時代
      • 官能
    • ビジネス書
      • ビジネス
      • 人生論・生き方
      • 学び・スキルアップ
      • メンタル・精神
      • 成功哲学
      • 経営
      • 食事・健康
      • 産業
      • 経済
      • IT
      • 金融・ファイナンス
    • ノンフィクション
      • 自伝・伝記
      • 史実
    • 実用書
    • コミック・雑誌
  • 著者情報
  • 読書アイテム
  • 書籍・読書情報
    • 購入書籍紹介
      • 小説
      • ビジネス書
    • 読書情報
    • 読旅読書日記
神さまのビオトープ:凪良ゆう

書籍・読書情報 購入書籍紹介 小説

《購入》 ◆神さまのビオトープ◆凪良ゆう

2025/7/24    凪良ゆう, 講談社タイガ

『汝、星のごとく』2023年本屋大賞受賞!『流浪の月』2020年本屋大賞受賞!と大賞作品を書いている凪良ゆう先生の作品!幸せというものを問う先生の作品の原点ともいわれる作品!

独立記念日:原田マハ

書籍・読書情報 購入書籍紹介 小説

《購入》 ◆独立記念日◆原田マハ

2025/7/29    原田マハ, PHP文芸文庫

原田マハ先生の作品。この作品は刊行当時の2010年は「インデペンデンス・デイ」というタイトルでしたが、その後2012年に「独立記念日」に改題されてPHP文芸文庫から文庫版で刊行された作品!

プラスティック:井上夢人

書籍・読書情報 購入書籍紹介 小説

《購入》 ◆プラスティック◆井上夢人

2025/8/3    講談社文庫, 井上夢人

2024年本屋大賞発掘部門で見事「超発掘本」に選ばれた作品!時代を超えて愛される作品が超発掘本です!多くのノミネート作品の中から選ばれたこの作品は読む価値大です!

K・Nの悲劇:高野和明

小説 書籍・読書情報 購入書籍紹介

《購入》 ◆K・Nの悲劇◆高野和明

2025/7/28    高野和明, 江戸川乱歩賞, 講談社文庫

江戸川乱歩賞を受賞した作家が描く!ホラーミステリー小説!精神の異変なのか、それとも死霊が憑依したのか、治療を始めた精神科医が見る想像を超える事態!

赤と青とエスキース:青山美智子

書籍・読書情報 購入書籍紹介 小説

《購入》 ◆赤と青とエスキース◆青山美智子

2025/7/24    本屋大賞, PHP研究所, 青山美智子

ある主婦の奇妙な日記が次々に謎を呼ぶ。ある主婦の日記から始まり、その日記の内容を読み進めれば進めるほど、その内容は謎を帯びていく、謎を不思議な感覚で感じる要素となっている。本屋大賞、超発掘本に選出された井上夢人先生のミステリー小説!

プラスティック:井上夢人

読書感想 小説 ミステリ― サスペンス

《読書感想》 ◆プラスティック◆
ある主婦の奇妙な日記が次々に謎を呼ぶ

2024/9/12    講談社文庫, 井上夢人

ある主婦の奇妙な日記が次々に謎を呼ぶ。主婦の日記から始まり、その日記の内容を読み進めれば進めるほど、その内容は謎を帯びていく、日記が、謎を不思議な感覚で感じる要素となっている。30年前の作品らしい内容ではあるが、今回、本屋大賞、超発掘本に選出された井上夢人先生のミステリー小説!

社会に潜む問題に迫る!おすすめの社会派小説8選!第1弾!

書籍紹介 小説

《小説紹介》社会に潜む問題に迫る!おすすめの社会派小説8選! 第1弾!

2025/7/27    おススメ本, 発掘小説

今回紹介するのは「社会に潜む問題に迫る!おすすめの社会派小説8選!第1弾!」です!第1弾として8作品を紹介しています!社会の問題に迫る!ハラハラドキドキから深く考えさせられる話題作まで、人気の8作品を紹介しています。

アントキノイノチ:さだまさし

読書感想 小説 人生・人間ドラマ 泣ける・感動

《感想》 ◆アントキノイノチ◆
その命と向き合う、それでも生きている

2024/4/14    さだまさし, 幻冬舎文庫

人が亡くなる最期のときに遺すと言われている「ぎょらん」と呼ばれる赤い珠。その珠を食べた者は亡くなる人の思いを知ることができる。その珠に込められた思いをしった時、その後の人生をどう生きるのか。珠に込められた思いは本当になくなっていく者の最期の言葉、思いなのか。

これは絶対読める!分厚いけど!読む手が止まらない小説8選!第1弾!

書籍紹介 小説

《小説紹介》
これは絶対読める!分厚いけど!
読む手が止まらない小説8選! 第1弾!

2023/10/7    おススメ本, 発掘小説

今回紹介するのは「これは絶対読める!分厚いけど!読む手が止まらない小説」です!第1弾として8作品を紹介しています!分厚さに負けないで最後まで読み切ることができる!達成感を味わうことができる内容が面白い作品を8作品厳選しています!内容はもちろん面白い作品なので、その厚さを気にせずにまず読み始めてみてください!

ぎょらん:町田そのこ

泣ける・感動 読書感想 小説 人生・人間ドラマ

《感想》 ◆ぎょらん◆
この珠は亡くなった人の思いかそれとも残された人の思いか

2024/1/3    町田そのこ, 新潮文庫

人が亡くなる最期のときに遺すと言われている「ぎょらん」と呼ばれる赤い珠。その珠を食べた者は亡くなる人の思いを知ることができる。その珠に込められた思いをしった時、その後の人生をどう生きるのか。珠に込められた思いは本当になくなっていく者の最期の言葉、思いなのか。

本屋大賞発掘部門から!時代を越えて面白い!発掘小説8選!第1弾!

書籍紹介 小説

《小説紹介》
本屋大賞発掘部門から!
時代を越えて面白い!発掘小説8選!
第1弾!

2025/7/22    おススメ本, 発掘小説

今回紹介するのは、いくつになってもドキドキしたい!大人の恋愛小説8選!第1弾!。いくつになっての恋愛の感覚を感じてみたい、ドキドキしたいという人におすすめの大人の恋愛小説を8作品厳選!切ない恋愛、ドキドキするような恋愛、そして禁断の恋愛、いろいろな恋愛を小説で感じてみてください!

潔白:青木俊

人生・人間ドラマ 読書感想 小説 ミステリ― 事件・裁判

《感想》 ◆潔白◆
こんな隠蔽は決して許されない

2025/7/22    青木俊, 幻冬舎文庫

私のお父さんは犯人じゃない!この真実を知っているのは娘。お父さんが犯人であるはずがないのだ。しかし、この真実を証明することができない。死刑執行されている父親の冤罪証明のために娘は大きな組織と戦うことになる。保身のために情報を隠蔽する組織と個人との戦いを描いた作品。深く考えさせられるミステリー小説!

百花:川村元気

読書感想 小説 人生・人間ドラマ 泣ける・感動

《感想》 ◆百花◆ 母から引き継がれる大切な記憶

2024/1/3    文春文庫, 川村元気

母親のことを大切にしようと強く感じた作品でした。息子のことすら忘れてしまった母。しかし、母が最後まで記憶の中に残していたものそれはとてもとても身近にあった。元気な頃は分からなかった母のこと自分が親になった瞬間に母が息子のことをどう思っていたのかそれを心から理解できる。深く心に沁みる作品です!

いくつになってもドキドキしたい!大人の恋愛小説8選!第1弾!

書籍紹介 小説

《小説紹介》
いくつになってもドキドキしたい!
大人の恋愛小説8選!第1弾!

2023/8/27    おススメ本, 恋愛小説

今回紹介するのは、いくつになってもドキドキしたい!大人の恋愛小説8選!第1弾!。いくつになっての恋愛の感覚を感じてみたい、ドキドキしたいという人におすすめの大人の恋愛小説を8作品厳選!切ない恋愛、ドキドキするような恋愛、そして禁断の恋愛、いろいろな恋愛を小説で感じてみてください!

黄色い家:川上未映子

読書感想 小説 人生・人間ドラマ

《感想》◆黄色い家◆
一緒にいるためにお金が必要だった

2024/1/6    川上未映子, 中央公論新社

川上未映子先生が描く、人間とお金。今の幸せを守るために、考えた方法とは。ほんの少しの幸せでいい、今のこのみんなと過ごせる時間を守りたかった。私がやるしかなかった。しかし、その選択はやがて思いもよらない方向へと事態を向かわせる。人はどうしてお金に人生を狂わされてしまうのか。深く考えさせれれた、心に沁みた名作です!

涙なしでは読めない!涙腺崩壊!泣ける小説8選!第1弾!

書籍紹介 小説

《小説紹介》
涙なしでは読めない!涙腺崩壊!
泣ける小説8選!第1弾!

2023/8/16    泣ける小説, おススメ本

今回紹介するのは、涙なしでは読めない!涙腺崩壊! 泣ける小説8選!です今回第1弾!。人の命の大切さや、家族の大切さ、大切な人との恋愛など、様々な感動の涙が溢れる作品ばかりを8作品厳選しています。泣ける小説を探している人に超おすすめです!

天空の蜂:東野圭吾

読書感想 小説 事件・裁判 人生・人間ドラマ サスペンス

《感想》◆天空の蜂◆
人質は日本国民、犯人の要求とは

2023/8/15    映画化, 東野圭吾, 講談社文庫

ネットで偶然見つけた、昔好きだった本について書かれたブログ。そのブログに書かれた感想に共感し、コメントしてみた。そのコメントにまさかの返信。そして二人のやり取りが始まった。やがて二人は会うことになった。しかしそこで感じた、なんとも言えないすれ違いの感覚。二人がわかり合うために本気で本音で話し合う。ほんとうの優しさとは。深く考えさせられた作品!

レインツリーの国:有川浩

読書感想 小説 恋愛 人生・人間ドラマ 泣ける・感動

《感想》◆レインツリーの国◆
忘れられない本が繋げた恋、でも彼女は会えないと言った

2025/7/21    有川浩, 新潮文庫

ネットで偶然見つけた、昔好きだった本について書かれたブログ。そのブログに書かれた感想に共感し、コメントしてみた。そのコメントにまさかの返信。そして二人のやり取りが始まった。やがて二人は会うことになった。しかしそこで感じた、なんとも言えないすれ違いの感覚。二人がわかり合うために本気で本音で話し合う。ほんとうの優しさとは。深く考えさせられた作品!

逆転美人:藤崎翔

ミステリ― サスペンス 読書感想 小説

《感想》◆逆転美人◆
手記に隠された本当の意味とは

2023/8/13    藤崎翔, 双葉文庫

ネタバレ厳禁!作品に隠された謎が解けた時、この作品に隠されたメッセージを体感することになる!手記の中に隠された本当の意味、読者に伝えたかったメッセージとは!これから読む人は事前情報一切なしでこの作品を楽しむことをお勧めします!

夏と花火と私の死体:乙一

読書感想 小説 ミステリ― ホラー サスペンス

《感想》◆夏と花火と私の死体◆
あの夏の日、私は死んだ

2023/8/12    集英社文庫, 乙一

乙一先生のデビュー作!「夏と花火と私の死体」。なんとこの作品を執筆したのは先生が高校生の頃!その作品がすでに先生らしい独特の世界観で描かれ、読者が予想もしないような展開の物語を描いています!乙一先生の作品の中でも人気・評価ともに高い作品です!乙一先生の世界観を感じてみたいというかた!超おすすめの1冊です!

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 14 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

カテゴリー

  • 読書アイテム (7)
  • 著者情報 (1)
  • 書籍紹介 (38)
    • 小説 (33)
    • ビジネス書 (6)
  • 読書感想 (205)
    • ノンフィクション (6)
      • 自伝・伝記 (3)
      • 史実 (1)
      • 事件・事故 (1)
    • 小説 (158)
      • ミステリ― (40)
      • 青春 (13)
      • 恋愛 (35)
      • SF・ファンタジー (6)
      • ホラー (3)
      • 学校 (2)
      • 政治 (1)
      • 歴史・時代 (12)
      • 事件・裁判 (15)
      • 人生・人間ドラマ (78)
      • 心情・思想 (20)
      • 泣ける・感動 (36)
      • サスペンス (36)
      • 医療・病院 (3)
    • ビジネス書 (45)
      • 学び・スキルアップ (11)
      • メンタル・精神 (9)
      • 食事・健康 (2)
      • 思考法 (2)
      • サイエンス・歴史 (2)
      • 会話術 (2)
      • 成功哲学 (8)
      • ビジネス (8)
      • 金融・ファイナンス (2)
      • 人生論・生き方 (25)
  • 書籍・読書情報 (29)
    • 読書情報 (12)
    • 読旅読書日記 (1)
    • 購入書籍紹介 (16)
      • 小説 (10)
      • ビジネス書 (6)

Instagram

日々是読書旅Instagram

日々是読書旅Instagram

国宝:吉田修一

小説 青春 人生・人間ドラマ 泣ける・感動 読書感想

《読書感想》
◆国宝◆
芸に生きるとは、命を削ることだ

2025/8/7

くちびるに歌を:中田永一

読書感想 小説 青春 人生・人間ドラマ 泣ける・感動 学校

《読書感想》
◆くちびるに歌を◆
15年後の私へ、出会いが人生を変える

2025/7/30

暗殺:柴田哲孝

読書感想 小説 政治 サスペンス

《読書感想》
◆暗殺◆
日本を震撼させた事件の隠された真実とは

2025/7/30

境界線:中山七里

読書感想 小説 ミステリ― 人生・人間ドラマ サスペンス

《読書感想》
◆境界線◆
震災で人生の境界線を越えなければならなかった

2025/7/30

35年目のラブレター:小倉孝保

読書感想 小説 恋愛 ノンフィクション 人生・人間ドラマ 泣ける・感動

《読書感想》
◆35年目のラブレター◆
僕のこの愛を、僕の字で大切なあなたに伝えたい

2025/7/30

タグ

Amazon SBクリエイティブ すばる舎 だいわ文庫 まさきとしか アルボムッレ・スマナサーラ サンクチュアリ出版 ジェリー・ミンチントン ドラマ化 フォレスト出版 ブックカバー ポプラ文庫 マキノ出版 中野量太 伊岡瞬 佐藤正午 佐野晶 光文社文庫 吉田修一 呉勝浩 堀江貴文 大住力 宿野かほる 寺地はるな 尾藤克之 岩波文庫的 恩田陸 斎藤孝 朝井リョウ 朝日文庫 東京創元社 東野圭吾 桜井美奈 森岡毅 樺沢紫苑 河出文庫 河出書房新社 瀬尾まいこ 芦沢央 薬丸岳 西川三郎 読書アイテム 講談社 重松清 鏑木蓮

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

カテゴリー

  • 読書アイテム (7)
  • 著者情報 (1)
  • 書籍紹介 (38)
    • 小説 (33)
    • ビジネス書 (6)
  • 読書感想 (205)
    • ノンフィクション (6)
      • 自伝・伝記 (3)
      • 史実 (1)
      • 事件・事故 (1)
    • 小説 (158)
      • ミステリ― (40)
      • 青春 (13)
      • 恋愛 (35)
      • SF・ファンタジー (6)
      • ホラー (3)
      • 学校 (2)
      • 政治 (1)
      • 歴史・時代 (12)
      • 事件・裁判 (15)
      • 人生・人間ドラマ (78)
      • 心情・思想 (20)
      • 泣ける・感動 (36)
      • サスペンス (36)
      • 医療・病院 (3)
    • ビジネス書 (45)
      • 学び・スキルアップ (11)
      • メンタル・精神 (9)
      • 食事・健康 (2)
      • 思考法 (2)
      • サイエンス・歴史 (2)
      • 会話術 (2)
      • 成功哲学 (8)
      • ビジネス (8)
      • 金融・ファイナンス (2)
      • 人生論・生き方 (25)
  • 書籍・読書情報 (29)
    • 読書情報 (12)
    • 読旅読書日記 (1)
    • 購入書籍紹介 (16)
      • 小説 (10)
      • ビジネス書 (6)

日々是読書旅

人は一生の中で一体どれくらいの本を読めるのだろう。読んだ本はどれくらい覚えていられるのだろう。私がこれまでに読んだ本を忘れないように書き留めた読書感想・書評ブログ。

© 2025 日々是読書旅